先週末は、久しぶりにガーデナーに変身! のび放題だった草を抜き、花壇の植え替えをしました。 今年植えたのは、ブルーサルビアにアンゲロニアにニチニチソウetc…。 |
![]() |
![]() |
ブルーベリー、徐々に熟れてきました。 もうすぐ収穫できそうです♪ |
きり戻していたバラもまた咲きはじめました。 こちらは四季咲きアイスバーグです。 |
![]() |
いよいよ本格的な夏の到来ですね。
最近のTVには、本当にたくさんのチャンネルがありますね。
海外ドラマ好きのわたしは毎日、番組表とにらめっこです。
手早く家事をこなして(手抜きではありません)、幸せな時間を過ごします。
今、一番のお薦めはTHE MENTALISTシーズン3です。
なんといっても主演のサイモン・ベーカーがすてき!
もちろんストーリーも犯罪心理サスペンスとして最高です。
さて、今夜はどのドラマを観ようかな。 By ヒメイ
先日、岡山市立オリエント美術館で開催されている「古代七つの文明展」に行ってきました。
エジプト文明が好きで何度か美術館には行ってますが、今回はどんな展示物が観られるのかを楽しみに行きました。
なかでも一番興味をそそられたのが〈ハムラビ法典〉が刻まれた石碑(もちろんレプリカ)。
”ハムラビ法典=目には目を、歯には歯を”と思っていたのですが…ちょっと違ってました。
今で言う”法律”のようなものが、そんな昔からあったのですね。
ずっとずっと前の歴史にふれられるってすごいですよね。
ちょっと感動です。
たまにはこんな休日もいいですね。
わたなべ♪でした。
吉田衛生です。
5月25日に平素から大変お世話になっております建設会社社長から誕生祝い食事会を開いて頂きました。
5月26日で42才、後厄です。
また、サプライズでバースデーケーキを用意して頂き、この年でローソクの火を消すとは思いもよりませんでした。
この一年健康に留意しながら、皆の喜ぶ顔が見れるようにしっかりと邁進してまいります。
今秋10月25日に大相撲倉敷巡業開催が決定しました。場所は、倉敷市福田町の水島緑地公園体育館にて開催。横綱他総勢250名にて倉敷駅周辺ホテルへ宿泊を致します。
大相撲倉敷巡業実行委員会を結成し、私は副実行委員長として拝命することになりました。日本相撲協会より、巡業部ご担当の千田川親方が来倉されたので、一緒に打合せ及び食事をご一緒しました。
私も若乃花によく似てると言われており、皆が若関若関と呼んでくれていました。